英語の絵本を豊かな表現で読むRead Aloudを学ぶ講座です。 呼吸法・声の大きさ・抑揚・フレージング・滑らかさ・速度を磨き、英語を始めたばかりの子どもたちにも伝わる表現力を目指します。
■講師:大島英美
■日時:2019年1月17日、1月31日、2月7日、2月21日、3月7日 11:45-13:15
■受講料:1月-3月(5回)会員 18,360円
■教材:
『The Carrot Seed』
男の子がにんじんの種をまいた。それを見た家族は「出てきっこないよ」と言う。でも男の子は、毎日、雑草を抜き、水をやり、大切に育てる……。
『Dog and Bear: Two Friends, Three Stories』
第1話:背の高い椅子から降りられない怖がりのクマ。イヌはクマを励まし助けようとする……。
第2話:クマと遊びたいイヌは、手を替え品を替え読書中のクマを誘う。やっとクマの重い腰を上げさせたが……。
第3話:改名を思い立ったイヌ。思いつくまま挙げる名前を、クマがひとつひとつ吟味する……。
■申込・お問い合わせ:
朝日カルチャーセンター 新宿教室
外国語担当:03-3344-1948
申込
〒163-0204 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル4階(受付)
TEL.03-3344-1941 / FAX.03-3344-1930
スポンサーサイト
テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育
【他社主催リードアラウド】
お申込みは直接、主催者へ
ブックハウスカフェ
TEL:03-6261-6177
「赤ちゃんと英語えほん:Let’sリードアラウド」
2018年12月16日(日)11:30-12:15
対象:4歳未満の幼児と家族、保育者
『Bear & Hare Snow!』
「みんなで英語絵本:Let’sリードアラウド」
2018年12月16日(日)13:00-13:45
対象:4歳-大人
『Snow』
少年の目を通して、自然が作りだすファンタジーが描かれる。東欧をほうふつさせる古い街並みが雪景色に変わっていく。
テーマ:こども英語 - ジャンル:学校・教育
■内容:
『No, David!』『David Goes to School』の朗読方法と授業方法が学べる一日完結の講座です。
リードアラウドの基本から学べるので、朗読がうまくなりたい方や、絵本で英語を教えたいと考えている方にもおすすめです。
『絵本リードアラウド認定講師講座2019』に興味がある方には、体験講座としてご参加いただけます。本講座を受講されてから『絵本リードアラウド認定講師講座2019』に申し込まれた場合、入会金が無料になります。
「認定講師講座2018」の受講者や、認定講師資格の取得・更新を希望されている方には、講座参加回数の一回分としてカウントされます。
「絵本リードアラウド認定講師講座」について
■日時:
2019年2月10日(日) 14:00-17:10(10分休憩あり、受付は13:45から)
■教材絵本(別売、2冊):
『No, David!』

『David Goes to School』

※お持ちでない場合は、あらかじめご用意ください。会場での販売はございません。
■受講料:
11,880円
(認定講座の受講経験者は10,800円。「備考欄に参加年を記入してください」)
■会場:
キッズブックス英語スクール二子玉川校(東急二子玉川駅下車、徒歩6分)
※お申込み後にメールでお知らせいたします。
■お申し込み
以下からお申し込みください。2019年1月27日(日)まで。
![絵本リードアラウド認定講師講座[一日講座]](https://paperweightbooks.com/banner/banner_w1.gif)
■注意
お子さま連れでのご参加はご遠慮いただいております
■講師:
大島英美
テーマ:こども英語 - ジャンル:学校・教育